雑記
急遽移転。色々ごった混ぜの闇鍋状態。本家はhttp://kindlywind.xxxxxxxx.jp/
Prev |
2025/07
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | Next
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
いつか、また、その時のこと
Category 日記
キミとボクの関係をなんと名づけよう
他人と呼ぶには近すぎて
最愛と呼ぶには遠すぎる
遠くて近くて
近くて遠くて
キミの煌いた光は触れるには強すぎて
ボクはただ遠くから眺めるだけ
伸ばした指先掠めては
届かなくて遠くなる
隣にいれば心地よい
けれどそれはできないこと
距離を置いたらそばにはいれないのだろうか
その答えをいまでも探してる
近くて遠くて
遠くて近くて
何を隔ててもキミを忘れないよ
いつかきっとまた、
会えないとしてもキミのことを
ちょっとカナンを思い出しつつ。結構好きだった。
あと今期は私は流星の双子だけ見ると決めているので黒の契約者をちょろっと復習中。ちょうどこのころは忙しかったのであんま見てないんですよね。一応話把握してるのだけれど。確かロミジュリと同時期だったんじゃないんだろうか。
黒好きだよ黒。あと銀かわいいww
そういえば最近はどこの阿呆キャラだと自分で思うくらいボケが多くてほんとどうしよう。
一日に二回も教室にPC忘れて取りに戻るとかね。一瞬今日水曜だと勘違いしたりね。
前から月曜は髪を切りに行こうと思ってたのに日曜、月曜と泊まりの予定を入れるとかね。
自分で大丈夫かなぁ頭のほうは、って感じ。
いやぁ一日二回PC忘れたときは一緒にいた友達に結構まじめに心配されてしまった。
ダイナくんを忘れるなんておっそろしい。
他人と呼ぶには近すぎて
最愛と呼ぶには遠すぎる
遠くて近くて
近くて遠くて
キミの煌いた光は触れるには強すぎて
ボクはただ遠くから眺めるだけ
伸ばした指先掠めては
届かなくて遠くなる
隣にいれば心地よい
けれどそれはできないこと
距離を置いたらそばにはいれないのだろうか
その答えをいまでも探してる
近くて遠くて
遠くて近くて
何を隔ててもキミを忘れないよ
いつかきっとまた、
会えないとしてもキミのことを
ちょっとカナンを思い出しつつ。結構好きだった。
あと今期は私は流星の双子だけ見ると決めているので黒の契約者をちょろっと復習中。ちょうどこのころは忙しかったのであんま見てないんですよね。一応話把握してるのだけれど。確かロミジュリと同時期だったんじゃないんだろうか。
黒好きだよ黒。あと銀かわいいww
そういえば最近はどこの阿呆キャラだと自分で思うくらいボケが多くてほんとどうしよう。
一日に二回も教室にPC忘れて取りに戻るとかね。一瞬今日水曜だと勘違いしたりね。
前から月曜は髪を切りに行こうと思ってたのに日曜、月曜と泊まりの予定を入れるとかね。
自分で大丈夫かなぁ頭のほうは、って感じ。
いやぁ一日二回PC忘れたときは一緒にいた友達に結構まじめに心配されてしまった。
ダイナくんを忘れるなんておっそろしい。
PR
台風のおかげで私はしっかり二度寝ができましたありがとうございます。
幸せでした。
木曜がつぶれたお陰で英語のプレゼンと中国語の小テスト(台風を信じて勉強しなかった)がぶっ潰れました。
とても美味しいです。
あぁ幸せ。
次の希望はインフルかな!(←
あんまりあとで起こると文化祭にかぶって面倒なので早めにお願いします。
そんな私がこんな時間@1:54になにをしているかというと演習のレポートをしたためつつテンプレサイトさま巡りをしています。
フレームをやめてノンフレームに手を出してみようかと思ったのですが、あまり装飾がなくてもさびしいですし、小さいボックス型は文章をつめこむのにはむきませんし、なによりデザインが綺麗であればあるほどウチの長編たちの背景とかどうしようっていうね。
いやもう短編は別に背景削除で文章のみ放り込むのも悪くないなぁと思わなくもないのですが長編はな……
カウントとか設定が面倒だったんだよ!
黒背景とはいえもともと画像が全部に伸びるわけもないので全体黒く塗りつぶしてからボックス域だけ透過かけて白入れるという。
どうしてもああいうのが作りたくてhtmlとすったもんだしていたころを思い出します。
うーん。なーやーむー
まぁいつもどおりふらふらしているうちに心引かれたものにあわせるために編集することになるのでしょうが。
いやぁでも素材とか見ててなごむ!すごいきれいで幸せ。
>姫ちゃん
佳主馬かっこいいよwww
そしてかわいいよwww
他方面で絡み人気らしいですねぇ。
でもいまだに私は理一さんを思い出してはによによしてる。
監督さん一緒ですよーわくわくした。
ウォーゲームも好きだったなぁ。てかデジモン好きだったし。
幸せでした。
木曜がつぶれたお陰で英語のプレゼンと中国語の小テスト(台風を信じて勉強しなかった)がぶっ潰れました。
とても美味しいです。
あぁ幸せ。
次の希望はインフルかな!(←
あんまりあとで起こると文化祭にかぶって面倒なので早めにお願いします。
そんな私がこんな時間@1:54になにをしているかというと演習のレポートをしたためつつテンプレサイトさま巡りをしています。
フレームをやめてノンフレームに手を出してみようかと思ったのですが、あまり装飾がなくてもさびしいですし、小さいボックス型は文章をつめこむのにはむきませんし、なによりデザインが綺麗であればあるほどウチの長編たちの背景とかどうしようっていうね。
いやもう短編は別に背景削除で文章のみ放り込むのも悪くないなぁと思わなくもないのですが長編はな……
カウントとか設定が面倒だったんだよ!
黒背景とはいえもともと画像が全部に伸びるわけもないので全体黒く塗りつぶしてからボックス域だけ透過かけて白入れるという。
どうしてもああいうのが作りたくてhtmlとすったもんだしていたころを思い出します。
うーん。なーやーむー
まぁいつもどおりふらふらしているうちに心引かれたものにあわせるために編集することになるのでしょうが。
いやぁでも素材とか見ててなごむ!すごいきれいで幸せ。
>姫ちゃん
佳主馬かっこいいよwww
そしてかわいいよwww
他方面で絡み人気らしいですねぇ。
でもいまだに私は理一さんを思い出してはによによしてる。
監督さん一緒ですよーわくわくした。
ウォーゲームも好きだったなぁ。てかデジモン好きだったし。
と、いうわけで遅まきながらサマーウォーズを見てきました。
すごく美味しかったです。色々な面で。
なので以下ネタバレ
すごく美味しかったです。色々な面で。
なので以下ネタバレ
久方ぶりにweb拍手のログを見た瞬間、驚きのあまり口に含んでいた炭酸が喉に抜けて噴きはしなかったがめちゃくちゃむせた。息が苦しかった。
え、なんで拍手押されているんですか。
毎日1つは必ずあるってむしろ怖いんですが!
身内による犯行か!?とも思いましたが、私の身内にこんなに地味で単純でつまらない悪戯はしてこないよなぁ(酷)……と
多分七月前くらいから更新一切していないんですよね……
最近のそのそと時間のあるうちにやりたいことリストを作り始めました。
あと夏に書いてた男性諸氏を頭から追い出そうとしている最中です。キャラ作りすぎたせいで無駄に活動的なのは困ります。
隗夜とかそろそろ帰っておいで。お人よしでとりあえず困ってる人を見ると手を差し出せる人間って優しいなぁやっぱり。見た瞬間利益不利益を考えるシビアで黒い子はいやです。
とりあえず拍手によって罪悪感はいっきに増したのでえーっと、努力はします、努力は。(おい
え、なんで拍手押されているんですか。
毎日1つは必ずあるってむしろ怖いんですが!
身内による犯行か!?とも思いましたが、私の身内にこんなに地味で単純でつまらない悪戯はしてこないよなぁ(酷)……と
多分七月前くらいから更新一切していないんですよね……
最近のそのそと時間のあるうちにやりたいことリストを作り始めました。
あと夏に書いてた男性諸氏を頭から追い出そうとしている最中です。キャラ作りすぎたせいで無駄に活動的なのは困ります。
隗夜とかそろそろ帰っておいで。お人よしでとりあえず困ってる人を見ると手を差し出せる人間って優しいなぁやっぱり。見た瞬間利益不利益を考えるシビアで黒い子はいやです。
とりあえず拍手によって罪悪感はいっきに増したのでえーっと、努力はします、努力は。(おい
秋から月曜の授業は4時間目からになった。
まぁ、実際には3時間目に臨時英語授業もといTOEIC対策を教えるのと6時間目に勉強会あるけどね。
そーいえば明日寮の夕飯を予約していたような……?
勉強会後だと間に合わないんじゃないかひょっとして。
明日確認しておこう。
しかし平日の昼間に自由活動ができると色々できて便利だなぁ。
限りなく何でもできるよね。たしか眼科も月曜は休みじゃなかったような気がする。
郵便局とか区役所とか行くのも楽になるし。
うれしいなぁ。
そういえば先日思い立って買ったまま置きっぱなしだったTOEICの模試をやってみた。
実際問題45分のリスニングが一番きつい。
集中してるのがつらくなる。
で、結局そっち終わる頃には疲れ果ててたのでリーディングは75分のところを終わり次第終了と言うことにしてみたら大体45分で終わった。
つまり試験時間的には大分余裕があるらしい。よかったよかった。
結果、一応895~910のラインらしい。採点基準分からん。
印象としてはTOEFLよりは簡単かな。リスニングが一回だけなのと、リーディングの問題が時々特殊なのがつらい。後半は慣れればいいんだけど……
とりあえず今回は英検のときにお世話になった旺文社でやってみた。
時間あったら安いのもう一冊くらいやってみようかな、本番前に。
>俺だよ俺
いやまぁ連休前くらいから予測、予知サイトが中心にharvestとHAARP、イオン濃度とかのサイトの記録がおかしいといいだして、某巨大掲示板(笑)で盛り上がったと言う話。
一応最大有力候補が27日だったので祭りはもう終わりました。
なかなか面白かった。
まぁ、実際には3時間目に臨時英語授業もといTOEIC対策を教えるのと6時間目に勉強会あるけどね。
そーいえば明日寮の夕飯を予約していたような……?
勉強会後だと間に合わないんじゃないかひょっとして。
明日確認しておこう。
しかし平日の昼間に自由活動ができると色々できて便利だなぁ。
限りなく何でもできるよね。たしか眼科も月曜は休みじゃなかったような気がする。
郵便局とか区役所とか行くのも楽になるし。
うれしいなぁ。
そういえば先日思い立って買ったまま置きっぱなしだったTOEICの模試をやってみた。
実際問題45分のリスニングが一番きつい。
集中してるのがつらくなる。
で、結局そっち終わる頃には疲れ果ててたのでリーディングは75分のところを終わり次第終了と言うことにしてみたら大体45分で終わった。
つまり試験時間的には大分余裕があるらしい。よかったよかった。
結果、一応895~910のラインらしい。採点基準分からん。
印象としてはTOEFLよりは簡単かな。リスニングが一回だけなのと、リーディングの問題が時々特殊なのがつらい。後半は慣れればいいんだけど……
とりあえず今回は英検のときにお世話になった旺文社でやってみた。
時間あったら安いのもう一冊くらいやってみようかな、本番前に。
>俺だよ俺
いやまぁ連休前くらいから予測、予知サイトが中心にharvestとHAARP、イオン濃度とかのサイトの記録がおかしいといいだして、某巨大掲示板(笑)で盛り上がったと言う話。
一応最大有力候補が27日だったので祭りはもう終わりました。
なかなか面白かった。