忍者ブログ

雑記

急遽移転。色々ごった混ぜの闇鍋状態。本家はhttp://kindlywind.xxxxxxxx.jp/
Prev | 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | Next
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

苦手だったり。

何かを覚えるのって基本的に苦手です。
特に思い出とか。(爆弾発言。
こういうことがあったな、っていう頭の中のイメージと、それがいつどこだったのか、っていうのが上手く繋がらないのです。
こう、学校で、放課後で、Aさんと話をしたということは覚えてても、それが何年前のどこで季節は?とかになると覚えてない。
今まで旅行にいった場所も、こんな場所にいったなぁ、とは覚えていてもいついったのかとか、ひどいときはそもそも地名でいうとどこだったんだろうっていうのを忘れてたりする。
今日も箱の中からなーんかエスニックな髪留めを発見して、あれ、これ多分ベトナムら辺に行ったときのだったと思うけど、いつだっけ?とか思いました。
そういうレベルの記憶力の持ち主なので暗記問題が一番苦手だったりします。なんか関連付けていない情報をただ詰め込むのって苦手なんですよね……
だから昨日の中国語は大変でした。なんせ文法だっていまだに良く分からない。単語なんて、え?って感じでしたからね……。

はー。うん。気分転換に今日はちょっとだけ寮のピアノ借りて弾いてきました。
この間調律したばっかりみたいで、音が綺麗で落ち着くー。
といっても、そこまで音感自体は良くなかったりするんですけどねー。
ま、今は誰かに教わっているわけでもないし、そこまで上手いわけではないし、いっか、って感じですけどw
でも楽しいんだよなあ。こう、弾いてるうちに音に引き込まれていって、曲が終わったときにふって息を吐く瞬間が好き。世界が帰ってくる気がする。
いつだったかは忘れたけど(笑)、アメリカでついてた先生のところでやった発表会みたいなので弾いた曲があって、それが一番好き。リフレインが多くて、穏やかな曲だから、慣れるまではすごい大変だったけど……
本番で一番怖かったのがリフレインの回数を間違えることだったり。
発表会、大変だったんだよなぁ。。
サンフランシスコにある先生の家でやることになったのですが、先生が我が家にだけ時間を間違えて伝えるミス。ついたときには他の人は全員いて、すいません時間伝え間違えました……とかいわれて本気で怖かった;;
長い曲になると隣に先生が座って、楽譜をめくっていってくれるんだけど、実際和音の多いタイミング命の曲だったから、あんまり楽譜見てる余裕なんてなかった。同じフレーズをなんどもリフレインして、だんだん変化をつけてく曲だから、回数間違えるのは致命的なミスw
あの多さはいじめだ。聞いてる人はさぞ眠かろう。私もかなり眠かったけどw
終わったときは回数間違えてないことに気づいて安心したものです。
そいえばあの時は私の次の子が悲惨だったなぁ……。度忘れ現象にかかってしまったらしく、ミスが増えてきてないか?とか思ったら曲を止めちゃった。あー分かる分かる。
一個ミスするとそれが気になって更にミスするんだよね。。
などなど。
うーん、懐かしいとは思うんだけど、いつだったのか思い出せないあたり、一回脳みそ取り替えてみたいなぁとか思う今日この頃。

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード   

TrackBack

TB Address:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
暇じゃないはずなのに書き続ける物書きもどき。結構長くやっている割に上達しないという。
時々テンションが高く、可笑しくなっていることがあるが放置すべし。
好き:
音楽:UVERworld
本:京極夏彦、西尾維新、はやみねかおる、他
最新記事
(03/23)
(12/30)
(04/16)
(04/11)
(04/09)
最新コメント
[01/19 NONAME]
[01/14 朱]
[09/13 lorelei]
[09/07 黎]
[09/01 朱]
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ | [PR]

Material by Quartz